『中学聖日記』のタイトルに賛否
View this post on Instagram
有村架純さんと新人俳優さんの岡田健史さんの共演で話題の『中学聖日記』。
有村架純さんが演じるのが『聖(ひじり)役』だからか、ストレートに『中学生日記』ではなく『中学聖日記』というタイトルになってますが、この点に多少の批判があるようです。
何か中学”聖”ってやらしいよね笑
タイトルがキモイ
やってることもキモイ
ガールズちゃんねるよりなんかキモいタイトル
学校を舞台になんかしないで!
純愛とか禁断とか
いらなーい
ガールズちゃんねるより
タイトルが微妙…
— スピカ☆こだわり強い系不遇な女 (@supica521) 2018年10月9日
しかし初回視聴率6%はびっくり。
社会が成熟してきて倫理観もより強く求められてきてるから敬遠されてもしかたないのかな。
中学聖日記ってタイトルも足を引っ張ってるような。
でもすぐ高校生編になるみたいだし現実切り離してドラマの世界を楽しみます😀— まつたけうめこ (@aalizzwell58) 2018年10月10日
こんにちは~😊『タイギだじゃ』津軽弁 同じ意味で使うよ😏
ドラマはチェックして録画するものの溜まっちゃって😵
昨夜は洗い物しながら有村架純ちゃんのドラマを観てたけど、何かハマりそ~💕予告の段階ではパスかな…だったんだけど😁タイトルも『中学聖日記』アヤシげなパクリ😅— えみっぺ (@teks3492) 2018年10月10日
中学聖日記って大映ドラマみたいなタイトル、どうにかしたほうがいいと思う。
— ぺー。 (@_lovelandisland) 2018年10月10日
有村架純主演の新ドラマ「中学聖日記」初回視聴率は6・0%でスタート ひよっこで大好きになった架純ちゃん。でもこのタイトルでイメージが壊れちゃいそうで見るのやめちゃいました。嫌いになりたくないもん!
— makotomare (@masakow6) 2018年10月10日
実際の意見はこんな感じ。
- タイトルに引く
- キモい
- いやらしい
- 怪しい
という厳しめな声が多めな感じです。
このドラマの場合、原作の『中学聖日記』があるっていうのと、あとかつて
- 『中学生日記』(NHK)
- 『高校聖夫婦』(TBS)
みたいな類似タイトルの作品が放送されて、上手く行ってるというのもありますからね。
そこに被せようとした感も感じますが、結果的に空回りしてしまい、初回視聴率も6%という低視聴率ですのスタートとなりました。