ストロベリーナイトサーガでの二階堂ふみさんの演技が話題
1話のみどころを予習して…お楽しみに👀✨✨ #ストロベリーナイト·サーガ https://t.co/0v622sd3CW
— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』4/11初回2時間SP🍓 (@team_himekawa) 2019年4月11日
『姫川玲子シリーズ』の新作で、二階堂ふみさんさんとKAT-TUNの亀梨和也さんのW主演で話題の『ストロベリーナイトサーガ』。
第一話の放送が終了し、さっそく色々な反響がありますが、中でも特に二階堂ふみさん演じる『姫川玲子』役の演技が話題になってるようです。
このドラマでの二階堂ふみさんの演技評価ってどうなんだろ。
気になります・・・。
『若い』『なんか違う』『迫力に欠ける』などの声が多数
これからなんだろうけどやっぱり竹内結子だよな…
二階堂ふみじゃ若いし弱すぎる気が…— シュン the Creator (@S55052601) 2019年4月11日
原作も好きでほぼ全部読んでて、前キャストのドラマも好きだった。今回のもみてるけど、やっぱり前作と比べちゃう…。二階堂ふみも好きだけど、姫川やるには若いかな。今回のドラマも観るけどね。#ストロベリーナイト·サーガ
— apicosoranin (@apicosoranin1) 2019年4月11日
27の役かもしんないけど、二階堂ふみは若いよ!!!!若さ溢れる!!ー!27も若いんだけど、こうう、、なんか、、、ね!!!!←積み重ねてきたものとか雰囲気とか!!!!27ってもつと大人ってか、なんか!!!ね!!!←
— やましたさん (@027nx) 2019年4月11日
ストナイ、前回のドラマ化&映画化のキャストからすると、
今回のサーガは、全体的に若いな…。
ノンキャリから警部補になった女性警察官という役柄で、竹内結子さんが演じた当時も若いと思ったけど、二階堂ふみさんはさらに若い。原作未読だから、姫川班長の年齢設定知らないけど…。— マコト (@junk_rocks) 2019年4月11日
二階堂ふみちゃん、演技はとても上手だと思うのだけど、いかんせん若いなぁ。見た目も声も若い!
— みなみ (@7654321west) 2019年4月11日
杏ちゃん、花咲舞の続編だと思ってたのに違うんだ😭残念😫
あとストロベリーナイトは竹内結子・西島秀俊が良き…(´・ω・`)
二階堂ふみ好きだけど、姫川にしては若い気が(´・ω・`)— ゆき (@vs2yukis2v) 2019年4月10日
ストロベリーナイト前作ちらっと見だったけどやっぱり竹内結子やろー
内容は次も見たくなるんだけど、配役がなぁ………
二階堂ふみだとちょっと若い気がするぅ
あんまり好きじゃないってのもあるけどさー|д꒪ͧ)…— 4/まだ冬⛄の季節と猫とシェイ🌱 (@ki_fugin) 2019年4月11日
二階堂ふみ、小さいし若いから迫力なくてやっぱひ竹内結子がいいな。大塚も桐谷健太がいいなぁ。
— しょくぱんまま🍞38w→1m♂ (@gohan_tanoshiku) 2019年4月11日
二階堂ふみ
叩かれること多いけど好き
若いのにザ女優という感じ
肝が座ってるというか二階堂さん、声も姿も若いからなんだか姫川さんぽくないのよね
井岡は生瀬さんだなー。あのねっとりした井岡がいい。
姫川は若いなー💦
二番煎じにしか感じない。二階堂ふみじゃ若過ぎるよねやっぱ
お嬢ちゃん感がすごい姫川役あと少し声低いと説得力あると思うんだけど
ガールズちゃんねるより
実際の意見はこんな感じ。
若手で演技派とされてる女優さんだけあって、演技面での評判は概ね良好という感じですが、キャスティングに関しては疑問視する声も多く、
- 『姫川玲子』を演じるには若すぎる
- 貫禄や迫力のようなものが足りない
- 声が可愛いから、姫川玲子っぽくない
という指摘が目立ちました。
前作を見てなくても理解できるっていう配慮は感じましたが、前作からのファンとしては『何か違う』感を感じたかもしれません。
今野浩喜さんだけは、『いつも今野浩喜さんだな~』って感じがしましたがw
最近は、『黄昏流星群』とか『メゾンドポリス』みたいな、中高年のおじさんがたくさん出てくるドラマが多いから、逆に新鮮ではあるけど・・・。
声質や滑舌の良さも目立ったし、そういう意味では二階堂ふみちゃんらしかったと思うわよ♪
NGは出したのかもしれないけど、噛みそうなセリフも上手に発音されてましたし、そういう意味では真の『若手演技派女優さん』って感じがすごくしました。